忍者ブログ
「 どこでも寝る。 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

blog6.jpg


最近「ぐぐる」の意味が一部で変わりつつあるみたいですね。
ニコ動で人気のボーカロイドが発端みたいですが、祭りが凄いことになってるのには笑ってしまいました。
「アサヒる」のときも結構な祭りだなーなんて思っていたんですが、今回のは全然規模が違いましたね(苦笑)
某ボクサーの話も絡んできてるのでミクヲタだけの祭りってわけではないみたいですが・・・
オタクすげーな。ホント(笑)

個人的にはあまりかかわりの無いことなので(うちゲイツさんとこだし)
内容自体にはあまり関心が無いのですが、このことが発端で「ぐぐる」の意味が
一般に浸透するくらい変わるのかというのがとても気になります。

出来た言葉の意味が途中から全然違う意味になることってあまりないじゃないですか。
これで変わったら凄いとしかいいようが無いですよね。

スレ内では「ぐぐる」に変わる言葉として「ビれ」、「ゲイツに聞け!」なんて色々出てますが
これからどうなるんだろうなぁ。最近の関心事です。っというかスレ何処まで伸びるんだろ。


あ、そうそう、「グー○グル」の新たな代名詞として出てきた「ググるな危険」はちょっと可愛いなと思う。
PR
■ Comment Form
Subject

Name

Mail

Web

Color
Secret?
Pass
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH